2005-07-11から1日間の記事一覧

水商売ウォッチング

水の話で紹介した水商売ウォッチングの置いてあるところは実は御茶の水女子大学の先生だった。 http://atom11.phys.ocha.ac.jp/ これを見たら物理って楽しいなって思った。御茶の水女子大学は御茶の水にあると思っていて、御茶の水の子にいつだったか訂正さ…

物理学と公理主義

優秀な後輩の一人が、数学において卓越しているのだが、物理に興味を持ったという。彼はよく、集合論の言葉で喋ってください、という尤もなことを述べる。つまり、方言として数学の各分野の言葉や日本語すらも分かり合えている確証があれば使ってよいが、と…

二乗和の答え

の式を15分かからずに解かれたのだった。のの係数を考えると解けます。。 そういえば、今日からメキシコだっけ。頑張ってきてね。

理由付け

理由付けに反旗を翻していた。ところで今日某開成卒の法学部の学生と議論して少し納得した。 物理学では理由付けは第一原理にもどれば止まる。だが、どうやら人が納得するというプロセスは不思議なもので、例えば右だけれども、 http://www.hatena.ne.jp/108…

日常用語

日本語が母語でないと思われる東洋文化研究所の研究者の方と日本語で計算機の話をする羽目になった。学生スラングだけでなく、日常用語に漢語がえらく紛れ込んでいて意思疎通に苦労した。

就職活動

文系の人はもう就職活動に走っている。 だが、大学の成績がいくらよくても書類審査を通らないという。では、何でみているかというとインターンだそうだ。インターンの経験が豊富であることが求められ、経済学内では一年からインターンに参加しておくべきだっ…

日の丸掲揚と国歌斉唱

日の丸掲揚と国歌斉唱を義務付けようという動きがあって揉めているようだ。米国のように、幼稚園で毎朝国旗に向かって敬礼して忠誠を誓ったり、クウェートへの出兵を支持するという意思表示のために赤いリボンだったかをポストにつける、といった行為をしな…

大学の計算機資源

大学の自分のホームディレクトリに「著作権」のあるものをパーミッションの設定ミスで公開されてしまい、それを他者がダウンロードした際に、誰が責任を問われるかという長年の疑問を尋ねたところ、当該ユーザ・大学・見た人、全員問われそう。大学は広報で…