2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

バーナム効果

http://d.hatena.ne.jp/nuc/20060627/p2 究極の血液型心理検査っていうのは、バーナム効果の実証をしているらしい。 このバーナム効果っていうのは、まあ、簡単に言うと、人間っていうのは、自分の性格に関して「あいまいな」表現をされて、君はこうだね、と…

発音

「横浜銀行」の発音と、「横浜、銀行」と続けていったときの発音はイントネーションが異なる。

ハートレー・フォック近似

お、なんか楽しそうな予感あらきけいすけさん経由 http://150.55.136.37/d200606.htm#628 で知ったのだけれども。数学を表現するのに最適な媒体はコンピュータである 最上の日々 数学の限界が計算機の限界を規定する 404 Blog Not Found まあ、色々いいたい…

日記

そろそろ、五月の日記を埋めないと。あと、院試の間、blog を非公開にしたほうがいいのだろうか。

究極の血液型心理検査

作家の松岡圭祐さんが究極の血液型心理検査というのを公開していました。 なかなかしゃれてると思いません? http://www.senrigan.net/bloodmind/

放射線

最近、劣化ウラン弾が他の兵器と比べて害がないのか、ということを調べていて。 僕の粗い計算だと劣化ウラン弾を抱き枕にしなければ大丈夫(逆も裏も真とは限らない)ということに暫定的になった。 まあ、直感的に半減期45億年って関係ないよな。http://mps.q.…

ゴミ箱の定理

蓋付のゴミ箱、というのがあるだろう。 そのうちでも蓋が垂直になっていて、前から押して隙間を作って、ごみを入れるタイプのものに関してあることに気がついた。ゴミ箱に向けてゴミを投げつけて入る条件は、ゴミの重さを M 蓋の重さを m (ここでは運動量÷速…

template

Haskell はほとんど電卓代わりなのに、なぜか Haskeller にされている。好きな言語ですけれども、よく知らないのでストーカーのような。 それで、遅延評価のよいところを聞かれて、とりあえず、有名な fib を挙げる。 fib = 1: 1: (map (uncurry (+)) $ zip …

劣化ウラン弾

元の文章を示さずに書いているので妙なことになっていますが、とある人が劣化ウラン弾の被害に関する大学の講義について書いていた文章への感想です。劣化ウラン弾問題も実は有名だったりするけれども、これはこれに限らない一つの問題を浮き彫りにしている…

permutation

http://d.hatena.ne.jp/qqqlxl/20060624/p3 (□□-□)/(□□-□□)=15 なる小町算。 □には2,3,4,6,7,8,9が入る。 というのがあります。 これを C でキレイに組みたいのですが、どうやるんでしょう? う〜ん。素直に再帰で書きますか。 #include <stdio.h> int data[7] = {2,3</stdio.h>…

二重スリット

二重スリットは、光源でどのような光を用意したかというのが思ったよりも本質なようだ。 思った以上に訳が分からん。

javascript

javascript って何か制限あったよね。 なんか考えてたら、事実上 CSRF 攻撃と同じようなことがしたいってことが分かってしまって、どうしたらいいかを考え中。もうちょっというと利用者の同意を得て、ユーザー名とパスワード入力程度で Utask-Web https://zk…

劣化ウラン弾

元の文章を示さずに書いているので妙なことになっていますが、とある人が劣化ウラン弾の被害に関する大学の講義について書いていた文章への感想です。劣化ウラン弾と病気自体の因果関係は出てないとするほうが普通です。だいたい、人間の奇形率が結構高い。1…

The Root of All Evil

Richard Dawkins(ミームの人) が宗教と科学に関して語っている。彼は宗教が疑わないことを美徳とする点をもって本質的に科学と相容れないと考えている。 http://video.google.com/videoplay?docid=6193866746249268230私はそのことを気づきつつも目を逸らし…

猫肉

> 「文明人」として猫肉なんてやめましょう!!と。これはものすごく危険な発想だと思いますよ。食文化は広義の宗教に依存します。ハイデガーは Unheimlich などと呼んだらしいですが、自分の宗教に親和的でないものを排除する傾向が人にはあるのです。日本で…

整数角

四角形ABCDがある。 AB=BC=CD ∠ABC = 168°∠BCD = 108°のとき、∠DAB を求めよ。

都市伝説

企業の都市伝説の特徴としてよくあげられることの一つが、ほぼ必ずその業界で一番有名な企業が対象となっていることだった、と思います。 なので、マクドナルドがどうこう、という都市伝説も、地域によってはウェンディーズがどうこう、に化けるんですよ。

目隠し麻雀

というゲームを思いついた。 目隠し将棋の麻雀版で、4人集まって何をしたかを順々に言っていく。ありえない状況を作った人が(白が4枚でてるのにきったときに)負け。 七並べくらいからやってみるのが妥当かも。

世界医薬産業の犯罪

「世界医薬産業の犯罪」ハンス・リューシュという本を唐突に紹介されて、トンデモの臭いがするのだが、ご存知の方いる?ここらへんに homepage3.nifty.com/himaari/b.htm 少し情報が。 しかし、医学は自らも認めるように厳密科学ではない。 そして厳密ではな…

quote による fork 爆弾

せっかくなのでflatline氏に同調して紹介しておきますね。 'a という式は、読み込まれるとき (quote a) に変換される。 (((lambda 'lambda (lambda ,lambda ((((lambda ,lambda (lambda 'lambda ((lambda 'lambda lambda) (quote) unquote))) 'quote lambda)…

血液型と性格

血液型と数学の相関について(その1) 確かに統計取りやすいなあ。これは簡単なプログラム書けば、ざくざく統計が取れますよ。面白い。 血液型を公開している人が均一でないとかない恐れはないんですかねえ。 あ、そういや近くに血液型占いを信じて行動して…

マイスナー効果

水が反磁性であることとマイスナー効果を利用して(だと思うんだけれども)、カエルを浮上させていたが、あれを一度体験してみたい。体の各所が力を受けているので、恐らくつらくはないはずだ。 ついでに、将来の乗り物はあれによって安全確保をするのではない…

動物実験

現代日本に生きている以上、ものすごい数の実験動物のおかげで我々は今の生活を享受できているのではないのですか。アザラシのところでも書きましたが大正時代では一歳までに死ぬ子供は 1/6 ですよ。これが、現在 0.4%未満。 この差はどっからくるんでしょう…

じゃんけん

多人数でじゃんけんをする。 ある勝敗の決め方をすると多人数であればあるほど一回で勝者が決まりやすくなるという勝敗の決め方が存在する。それはなにか。

さいころ

赤と白のさいころ二個を、好きな形のさいひとつで代用するためにはどうすればいいか。

水玉つぶし

水玉つぶしが実は NP-Complete にみえる。 http://d.hatena.ne.jp/nuc/20060217/p1水玉つぶしというのを以下のように定義する。 ある正方格子の上に、有限の1〜4の数字(水玉)が散らばっている。数字の書いていない格子があってもよい。 数字に水滴をあてると…

ヨハネの福音書

と、僕は呼んでいるのだが、こう呼んだとたんに「による」と訂正された。まあ、たしかにそのほうが標準的で口語訳、新共同訳、新世界訳はこれだけれども、新改訳では「の」ですよ。というわけで、ちょっと比較してみましょう。 Berkley Version In the begin…

経路積分

ホイヘンスの原理と似たところがあるんじゃないかねえ。といったらいい注目だな、といわれたあと否定された。

恒等射

id は実は順極限で逆極限。

歯医者

歯科医の収入が少なすぎて、どうしても最適な治療よりも複数回に治療を分けて行なわないと食っていけない、というように慶応大学医学部の歯科医の息子が言っていたそうだ。 たしかに、僕が最近かかっている歯医者を変えて、たしかに通う回数が少なくなった。…