2005-07-05から1日間の記事一覧

理由付け

学士会報に小田島先生が「シェイクスピアの人間談義」という題で、以下のように書いている。 嫉妬深い人は…理由があるから嫉妬するのではなく、嫉妬深いから嫉妬するのです。(オセロー三幕四場159行) They(=jealous souls) are not ever jealous for the cau…

順序対

首都大学東京の岡本賢吾先生に聞いたところ ふつうに使われているのは{{x},{x,y}}の方だけで「Kuratowskiの順序対」と呼ばれているそうです。 ラムダ計算と公理系に関連があるそうな。

Scheme

http://www.komaba.utmc.or.jp/%7Eplaster/diary/ 実は、上の日記サイトは scheme で書かれているのだ。scheme というのは lisp の一種。で、コメントがS式で保存されているのを cat していたのを僕が偶然見た。 「これ何?」 「何に見える?」 「う〜ん。モナ…

コンデンサ

コンデンサに関して議論した。やっぱり抵抗0なきが。電流は電気コードの中を流れているものだと思っていたが、どうもコードの周りにも流れているようである気がしてきた。

紫の光

なんとなく紫の光に満ちているような気がしたら、一週間もたない。ガンマ線は空気中でカスケードシャワーをおこし波長の長い光が増えていく。だから、目に見える一番短い紫の光が周りに見えるということは、それ以上の量のガンマ線とX線に囲まれていることを…

サーブ

テニスを教えてもらってきたという。ところがコーチがサーブの打ち方に関して、「サーブは手を長く伸ばして大きく振って打ちましょう。遠心力によって強いサーブが打てます。」といったそうな。これって変だよね。遠心力は回転の中心の方向から外に向かって…

試験

D

どうも試験は受験者のレベルを測るものだと思われているようだが、出題者のレベルの方が測れる、ということを考えた。何があったかはおいおい書くかも。 あんまり関係ないが駒東を受けなかったのは、算数の問題が気に入らなかったから。なんか答えの数字が桁…

携帯

線量計*1というものがある。これは個人がどれほどの放射線を浴びたかを調べるためのものだ。実はこれは携帯電話の電波も受信する。そこで実験。四人が線量計を持ち円陣を組む。一人が中央に手を伸ばし、アンテナを対面側に伸ばした携帯電話からメールを送る…

野生の思考

X X X X 名前をつけよう。 a b c d aRb かつ cRd とする。 aR'b ならば、cR'd