2008-04-06から1日間の記事一覧

対称性由来の非対称性と非対称性由来の対称性

ゲージ理論の初歩を学んだときに、U(1)対称性から電磁気力が出てきたのは確かに感動だった。それは、この世は対称であり一見そうでなかったとしても対称性が破れているがゆえにそうなのであって、もっと大局的に見れば対称性があるのだ、という主張を信じ込…

HTTP と正しい日本語

HTTP の仕様書を読んで、「正しい日本語」も同様に主張できないだろうかと考えた。 つまり、「受け取ったときは理解しなければならない」が「送ってはならない」。

ハープ

ハープを遠方から見ていたら変曲点があった。 ここからハープの弦の張力や材質は高音と低音では違うらしいことが分かる。そうでなかったら、exp になるはず。

Haskell Matrix

「水平成層地盤による SH 波の応答」のことをこういうらしい。

暴力と聖なるもの

「争いがあれば、少なくとも誰かが悪い」という考え方があるのではないかと、感じていたのだが、ジラールならば、暴力は容易に転嫁する、とでもいうかなと思った。供儀は、平和をもたらすことを目的だとしていたが、日本の人身御供はどうなのだろう。 僕はこ…

接触法

http://d.hatena.ne.jp/qqqlxl/20071225/p5 それでふと思い出したが、同性愛に嫌悪感を抱くと主張する男性のほうが、それの描写されたものを見せたときに性的に興奮するという社会心理学の統計があってね。 ……この研究のすごいところは体積変化を接触法で測…

内省

C++ template the complete guide っていう本を読んだんだが C++ template の美しくなさを こころから感じた とりあえず加えてみたら 実はチューリング完全で クラスの情報を内省できちゃったりして これ、相当使えるんじゃないかと 無理やりやったものだから…

ガンマ線バースト

今なら、ガンマ線バーストが打てる気がする。実はガンマ線バーストはハッスルした知的生命体がカメハメ波のようにうっているのだ。

My bonnie lies over the ocean

There is a scottish folk song called "My bonnie lies over the ocean". The lyrics are as follows: My bonnie lies over the ocean My bonnie lies over the sea My bonnie lies over the ocean Please bring back my bonnie to me Bring back, bring ba…

高校生のための光学設計講座

http://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/hgopt/

大家

どのような大家でもその専門分野を外れれば、とても有能な人が話しているとは思えないようなことを口走りうるということが良く分かった。 仕方がないじゃないですか。人間の能力の上限って結構低いところにある。

好悪

学科の同期は、経路積分は本質を表しているように感じるといっていたが、僕はどうもハミルトニアンの形のほうが好きだ。ホイヘンスの原理よりもマクスウェルのほうが好きだ。空間の性質としてみんながわらわら動いてその結果大局的に見るとなにか性質がある…

シンプレクティック

数値計算のシンプレクティック法を学んでポアソン括弧の本質を分かっていないと思ったということだが、数値計算は数値計算で、解析力学の本質とは関係ないんじゃないの。たとえば、ファインマンダイアグラムからこの世のできかたの本質が分かるといわれても…

ニールセン

ニールセンの冒頭にあった「情報や計算、論理といえども、この宇宙の物理法則に依存していることは間違いなくて、その意味で古典論に対してチューリングマシンがあるように量子論に対して量子チューリングマシンがある、あるいは将来の物理学の発展に伴い超…

観測学

量子力学と現在は言っているが、まだ量子観測学であるのかもしれない。 量子コンピュータも最終的に欲しいものが、ある量子状態ではなくてそれを古典的にしたものなのが、何かの限界を生んでいないだろうか。#うわ、今、読み直すとそんなことなさそうだ。

科学哲学

科学哲学は、もうどうでもいいきもしてきた。なんていうんでしょうねえ。(ここで「方法論をちまちまやったって面白くない」ってこと、と聞かれた。)人文科学は、厳密にぴったしは切り出さないんですよ。対象が複雑すぎるから。で、僕は科学の内側にいるわけ…

駐車場の猫

駐車場の猫はあくびをしながら体中に酸素を送り込んでる。

余次元

で、私は良くも悪くも、余次元は物理のビジネスモデル由来だと理解しているのだが。

茶道とビジネスモデル

どのような文化であれ、人が興味を持たなければ衰退消滅するがゆえに、興味を引く方法、ビジネスモデルが必然的に存在する。 茶道は権威付けをビジネスモデルにしている。 父の実家は表千家の茶道をまじめにやっていたらしいので、父は色々なものを見ている…

screen

screen で ^S でとめた後に ^A で screen に命令を渡そうとすると凍る。

MySQL

http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/group-by-functions.html STD(expr) , STDDEV(expr) expr の標準偏差(VARIANCE() の平方根)を返す。これは SQL-99 に対する拡張。この関数の STDDEV() の形式は Oracle との互換性を確保するために提供されている…

ボソン

人間はボソンだよ。でないと同じ籍に入れない。 いくらでも入れるらしい。

重力波検出

将来のアンドロイドは、きっとカジノへの立ち入りが禁止されると思うんだ。そして、アンドロイド権を守れ、とかいう運動が起きるの。 重力波検出によってカードが何か分かるんだよ。

daemonize

祖父が生きている間に父を殺すことを、悪魔化って呼ぶんだよ。

Somewhere over the rainbow

I'll と you'll の l を聞き落としていた。いや、意味的にはあるに決まっているんだが発音してないように思えるよ。でも、以前日本語の聞き取りをして分かったことは、日本語でも意外と聞き取れていなくてそれを適当に補っているんだな、ってことだった。

秒速5cm

秒速5cmという新海誠のアニメーションがある。そのコスモナウトという章に、系外探査船を打ち上げる場面がある。以下がそのせりふ。 それはほんとうに想像を絶するくらい孤独な旅であるはずだ。本当の暗闇の中をただひたむきに、一つの水素原子にさえめった…

Kelvin の水滴起電機

http://d.hatena.ne.jp/flappphys/20080117#p2 リンク切れていたので貼りなおし -> http://www.youtube.com/watch?v=oY1eyLEo8_A Kelvin の水滴起電機の原理は? Kelvin の水滴起電機というのは、二つの小さな穴の開いたバケツを用意し、それぞれを受ける金属…

magnus effect

上から見て時計回りに回転するボールを投げるとどちらに曲がるか。

マイケルソン干渉計

高校生でも分かる院生でも解けない問題集 マイケルソン干渉計はエネルギーの保存がどうなっているか。 マイケルソン干渉計というのは西から光がやってきて、ハーフミラーで北と東へ分けて、それを反射させて戻してくる。 再び元のハーフミラーに当てると南に…

証明できる命題

あれ、ところで効率をまったく度外視すれば、証明できる命題を列挙するプログラムは作れるよね。