2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

十字架

あれは人を殺す道具を掲げて、うちの教祖はこれで殺された、とやっているわけだから、ぶっそうなものだ。

元民青同盟

http://www.geocities.jp/operazanohaizin/ このページは2005年夏に民青から脱退した元民青同盟埼玉大学班員が作るページです。 活動している全班員が一斉に脱退した経緯を残しておくためにこのページを立ち上げました。 何があったの何があったの? 分裂でな…

新歓

新歓って、見初めた可愛い子に片っ端から声を掛けるいい日なのだ。と某慶應生が言っていた。 とりあえず、殺意を芽生えさせるための鉢を買ってきた。

オイラー数

後で書く。tanakh さんのアルゴリズムをちょいちょいと訂正して Haskell で実装する予定。

数値積分

後で書く。2003年度の文科一類の入試の点数分布の評価になる予定。

高等教育を侵食する似非科学1

高等教育を侵食する似非科学 の議論の続きをここでやりましょう。一応、まとめておくと、 Lyall Watson の Supernature の内容がものすごくいい加減であることにはお互いに異存はない。自分がこの教科書を作るのだったら恐らくとりあげないだろう。ここまで…

ごちゃごちゃ

脳科学って、原理をごちゃごちゃ言う前に実装してみてよ、とか思う。 追記:4/16言いたかったことはこういうことです。AIに芸術性を持った詰将棋を作らせたというが、量産できないのであれば、それはAIが考えたといえるのか。AIを作った人が考えたようにも思…

セキュリティ

セキュリティー認識の甘さに気がつかされた。 やっぱり人間ある程度攻撃されないという前提に基いて生きているよ。

ドトール

ドトールに「ダミーサンプル貼付け場所」という記述があって、ダミーサンプルが何か気になる。

層化

層化というのは足りないものを補って同じものを省く作業。

ニーベルンゲン

弥生門から上がっていく坂の道路の途中が「ジークフリート」で気になる。ラインを引いた際に、葉っぱが一枚落ちていたらしい。柄まできれいにでている。

モナド

Haskell は異質な命令型言語を内部に抱えていると理解している。たとえ副作用があるとしても「副作用をもった作用」自体はあるひとつのものとして扱える。 モナドは半群・群・環のような抽象的なもので副作用自体とは無関係ではないだろうか。モナドの言葉を…

super nand time!

http://plapla.tk/s/dm/snt/ 同期的って言うけれども、もしも相矛盾するステートメントがあったらどうなるの?

ブートストラップ

現在の技術から2桁高い強度のレーザーが作れたらα崩壊が起こせると予言されているそうだ。それを妨げているのは、たとえば重力で鏡が歪むところだそうだ。やはり工作精度をあげるのが肝要なのではないだろうか。 http://d.hatena.ne.jp/nuc/20051121#c113303…

Faust

涙を流しながら見殺しにする決断をしなくてはならない。 同情というのは身勝手なものであり、常に善を欲し悪をなすあの力の一部なのですから。ごちゃごちゃ考えていたのだけれども今まとめにかかるとメモから何を考えていたかを綺麗には起こせない。トリガー…

葉桜

昔は鴨川が暴れ川で高瀬川が運河だった。 そういや三不如意は、「賀茂河の水・双六の賽・山法師、是ぞわが心にかなはぬもの」か。今の高瀬川底が浅すぎる。どう考えても高瀬舟は不可能。桜が綺麗ですね。柳に映える。桜は葉桜が一番好き。自分の古い日記から…

タクシー

京都から東京までタクシーで走らせた人がいたそうで。350kmを超えるとタクシー運転手は拒否できるとか。にしたって京都から名古屋まではきつい。 だいたい15万円だって。

絶対矛盾の自己同一

僕が浅はかだった。鈍ってきた老人と思っていたがそんなことはまったくない。僕よりもはるかに考えてはる。やはり、滑舌と耳の遠さに目がくらまされたのだろうか。外国人との意思疎通もここがネックだよね。異文化の人はたいてい劣るように見える。

川の名

高野川と加茂川が合流して鴨川になる。漢字を気にしなければ、A + B -> B だ。 もしも、A + A -> B だったら抵抗を感じるであろうと思うのはなぜだろうか。 つまり、合流地点よりも上側が同じ名で下から別になるという状況。

Thailand

タイからの観光客に金閣寺への行き方を聞かれる。 英語喋れる人はじめて見たってさ。こっちも京都で関東人に道を聞く人はじめてみたよ。貸してもらった自転車の籠にこれまた貸してもらったガイドブックをいれて西大路通りを北上しているのによく聞いたなあ。…

墓参り

墓参りって、いざ一人でやるとわからんぞ。ばけつ一杯の水をとりあえず墓石に掛けてみた。

等持院

「当寺は吉川英治作私本太平記あしかが帖の主人公足利尊氏公の菩提寺です」 と等持院の門の横の看板にある。 どう考えても説明のしかた間違っているだろ!!

Natural

京都大学は NATURAL LAWSON SELECTION in Kyoto University だった。安田講堂横の LAWSON は不自然だったがこっちは見事な調和(顔。

遊び

総長賞・ほげほげオリンピックっていうのも、あくまでも遊びだということを認識すべきだよね。特に周りが、ということで一致した。 東大総長賞も、毎年やってるけどどう見てもあれなのあるじゃん。学部主席とか。やっぱり毎年出すとなると質は落ちるし。つま…

司書

理情のH谷先生の奥さんはRIMSの元司書なんだって。RIMSの図書館は覘いて、司書の方に「外部の方は紙に名前書いてね」というようなことを言われたのだが、京都弁が心地よすぎる。両親の言葉だから当然といえばそうかも知れないけど。昔書いたこんなものを引っ…

RIMS

数理解析研究所(RIMS)へ行ってきた。京大の某教授がサーベイ論文を一本しか書いてないとか、お茶の水の某藤原正彦先生が実質論文を3本しか書いていないとか。 いまだったら、教授になれないだろうな。

西

西30mに駐車場との記述が京都らしい。

進々堂ゼミ

京大そばの進々堂で祖父とゼミ(笑。 ロールパンとジャムとコーヒー。本郷にはこういう店なさそうだ。広さが。やっぱり戦況に触れられる層というのが存在して、彼らは有利だね。学閥なのかな。 もっとも、丸山眞男は長谷川如是閑らと親しかったことや法学部助…

比較

http://150.55.136.37/d200511.htm#1117 サイエンスの知識、素養の中で重要なことは、 個別の知識よりは、 「ふたつのものを条件を1箇所だけ違えて比較する」 ことで本質を取り出す作業の能力だと思うのだが。 http://d.hatena.ne.jp/nuc/20050409/p1 雙葉…

そうかそうか。俺は「某」を the という意味で使うんだ。