打ち水大作戦

常温超伝導に加え第一種永久機関までを作ってしまった某氏が、http://www.uchimizu.jp/ 打ち水大作戦の話をしてくれた。
どこを探しても、「地球温暖化対策になるから」とは書かれずに、「温暖化・環境問題への意識を高める」とある。これは、誤魔化すことが犯罪ならば、確信犯的に誤魔化しているのではないだろうかと思ったら、ここに記述があった。

http://www.uchimizu.jp/05qa.html#08
水蒸気は「温暖化ガス」でないというが、露骨にそうだと思う。地表からの赤外線を吸収する大気圏のガスが定義ならば。京都議定書の削減対象が定義ならば違うがね。とりあえず、「温暖化ガス」は悪で、水蒸気は悪でないから温暖化ガスではないというのは倒錯した定義かと。
質問者の「一方で高温の地面が冷やされ、低温の水が蒸発したのですから、エントロピーは増加しています。」って何だ? 「俺って熱力学の知識あるんだぜ」ってこと? 「放射パワー」っていうのも気になる。power って理化学辞典によると仕事率か(集合論の)濃度のようだが。4乗に比例といってもケルビンでだから2度下がっても変化は2.5%程度。地球の熱収支 http://www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/taikitotaiyoenergy.htm を見る限り地表から直接黒体放射で宇宙に抜けていくのは5%程度だ。

私は対策に微妙になるという主張に分があると思うが、科学の観点からは複雑すぎて手がつけられないだろうから、「温暖化を防ぐ」と表記しないことは妥当だろう。

ところで、実際に二酸化炭素で温暖化しているんですかね。二酸化炭素排出量の削減には環境の恒常性の維持の観点から賛成だけども、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96 にもあるように、

研究費を捻出する政治関係者や、エコロジー産業に関係する経済界がらみの動機付けが、自然科学の分野の見解にさえも影響を与えているという主張をする研究者もいる。

というのはとても妥当な気がする。

おまけ。トンデモぎりぎり。というか誤解させる意図ないのか?
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/rikasougou/b16/main_2.html

大気の上 100で釣り合う -18℃
地上 145で釣り合う 15℃

大小関係に因果関係を見出すでしょ。