2005-10-07から1日間の記事一覧

非可算無限和

「例のをみた丁度数日前に正実数の非可算無限和は必ず発散すると書かれている本を見た」と言われた。共時性を感じてはった。 証明のスケッチ A を正実数の非可算無限集合とする。 であれば、発散は明らかなので(任意の元に対してより大きな元をとれるからで…

変愚蛮怒

proxy の設定を自前でもってアクセスを自分で書くのは嫌だから libwww を使おうか、それもなあ、と思って「変愚蛮怒」のソースを読んだら認証やってなくてとっても大したことなかった。 そして、 --len; がコメントアウトに見えた。それHaskell。

順序対の定義

これ多くの人が引っかかるんだな。 http://www.tom.sfc.keio.ac.jp/~sakai/d/?date=20031102#p03 大学の先生にもいたのだから当たり前か。 http://d.hatena.ne.jp/nuc/searchdiary?word=%2a%5b%bd%e7%bd%f8%c2%d0%5d

古典と量子と

電磁ポテンシャルをと書くので、順序が入っていないっぽくって嫌だった。(,)か<,>にして欲しいな。 ところで、古典論の(x,p)を演算子に置換することで量子論に持っていくのは、しょっちゅうみるけど、非可換なものに [x,p]=0 という新たな関係式を入れて、可…

難しいこと

例えば、左右の靴紐を片手ずつ同時に結ぶとか。

聞き違いの小部屋

「未必の故意で殺される」を「密室の恋で殺される」と聞き違えた。