2005-05-20から1日間の記事一覧

ユング

http://www.genpaku.org/skepticj/jung.html ユング様が根拠薄弱な神秘主義であることを完全に認めつつも僕の中では住み分けができてるんですよね。自分でもこれは不思議。根拠薄弱な神秘主義であるからといって認めない、が真っ当な気がするが。

CP Snow

最上さんが http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d0503.html#13t1 直近の外国人に確かめたことはないんだけど、欧米人と言うのはまだこの4学部という枠組みで学問を捉えているらしい。だから「文系対理系」みたいな物の捉えかたをしないみたいだし、だ…

リストカット

一昨日だったかに聞かされたことは、リストカットは結構はまるらしい。切っても痛いから致命傷になる危険性はなく安全な遊びであると。 リンクはあんまり関係ないようなあるような。 http://www5a.biglobe.ne.jp/%7Esunomono/iro0123.html#20050508150328

java

可換であるように設計されていなくて困ったことがある。つまり、あるクラスの継承クラスの内部クラスは、あるクラスの内部クラスの継承クラスであって欲しいのにそれがうまく行かなかった。 ruby だとこれがきちんといっているんでしたっけ。何かを設計する…

舌を噛む

のは小脳の位置が下にありすぎるからだ。舌は小脳を通して制御されていないので行き過ぎる。

認識

人はサイズが1mオーダーで、高々100年程度しか生きられず、認識できる光の波長域は常用対数とって1もないのにも関わらず自分の眼で見たことに異様に執着する。星の王子様に、「本当に大切なものは目に見えない」とある。これは人が六感の中で視覚情報に偏重…

五感

五感という分け方は文化か。般若心経に「無眼耳鼻舌身意」という言葉があったと思う。これは五感ではなく六感と数えていたことを意味しているのかな。