皇紀

最近は皇紀も知らん輩がいるのか。
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/kouki.htm

まあ、それでですよ。日本の公文章は未だに元号が使われているけれども、差が容易に取れなくて、冗長だとか、どう考えても頭悪いから皇紀にしようぜ。
いや、これガキの頃から主張しているんだけどね。要は、年号なんてどこかを基準にせざるを得ないのだから

  • 2000年くらい前にここから地球1/4くらい離れたところに生まれた大工のせがれの誕生(しかもたしか4年くらい間違ってる。)
  • 1400年くらい前にこの辺で力を持っていた山賊の類が妄想した自分の祖先の偉業(しかも歴史学的には不可解。)

のどちらを取るかといったら後者かなと。
まあ、僕が年号作るとしたら、まず、元年の次が二年なのが低脳だから、0年からはじめる。次に、開始がどこかはどうだってよろしい。惑星の運行から適当に決めたらいかが。
当然、0月0日から始める。冬至春分夏至秋分は特別扱いにして日付を振らない。冬至は2日間。冬至の次の日が0/0で、30日間(0〜29)が3ヶ月(0〜2)あって、春分、とやる。閏年だと、冬至を3日間にする。
これだと、何日間あるかを数えるときに、引き算掛け算してあと季節が何度変わったかでいいから楽。
指輪物語よろしく、冬至は全部曜日を一緒にします。これで毎年曜日が固定される。

その前に日付なんて忘れるのだけれども。